Article: 【完全無欠まな板】さらに長持ちさせるお手入れのコツを一挙ご紹介
【完全無欠まな板】さらに長持ちさせるお手入れのコツを一挙ご紹介
いつもTashinamをご愛顧くださりありがとうございます。
Tashinamの「完全無欠まな板」は、切れ味を長持ちさせる「至福の刃当たり」に加えて「完璧な抗菌性」も兼ね備えたプロ仕様のまな板です。ご購入いただいた皆さんに、より長く美しくご愛用いただくために、具体的なメンテナンス方法をご紹介します。
▼35秒でわかる動画はこちら▼
使用前
1.全体を水で濡らす
特に、肉や魚等の水分がシミの原因となりますので、ご注意ください。

2. 保管方法ついて
斜めに立てかけたり、不安定な場所に置いて保管すると歪みの原因となります。必ず平らで安定する場所に置いて保管するようにしてください。
使用後の注意事項
1.食洗機・乾燥機の使用は出来ません
高温によりまな板の形状が変わりうるため、食洗機・乾燥機の使用は避けていただくようお願いします。
2.台所漂白剤や熱湯消毒について
台所用漂白剤(ハイター等)の使用は可能です。熱湯消毒も90度以下のお湯を目安に、ご利用いただけます。
汚れや傷がついてしまった場合の対処法
長期間使用していると、包丁による傷がついたりシミがつく場合があります。その際には、以下の方法で回復させることができます。
1. 紙やすりで表面を磨く
100番の紙やすりを用意し、使いやすい大きさにカットした後に後に面が平たいものに巻き付け、傷や汚れのある箇所を中心に表面を削ります。

