VG-10包丁比較ガイド|注目ブランドの比較と特徴解説
料理の腕を上げたいなら、道具選びが重要です。その中でも、VG-10包丁はその優れた切れ味と耐久性で、プロのシェフから家庭の料理好きまで幅広く支持されています。しかし、数多くの選択肢がある中で、どれを選ぶべきか悩んでしまいますよね。
今回は、同じ「VG-10鋼」を採用しながらも、それぞれ異なる魅力を持つ包丁ブランドをご紹介します。素材は同じでも、仕上げや設計、使い心地には意外な違いが…その特徴をわかりやすく解説していきます。
VG-10包丁とは?
VG-10包丁とは、日本製の高性能なステンレス鋼を使用した包丁の一種です。
なかでもVG-10鋼は、バナジウム、クロム、モリブデン、さらにコバルトやタングステンなどの成分を含んでおり、これにより非常に高い硬度と耐久性を持つことが特徴です。

VG-10包丁は、優れた切れ味が最大の魅力です。
肉や魚、野菜など、どんな食材でもストレスなく調理することが可能であり、刃が長持ちするため、頻繁な研ぎも必要なく、お手入れが楽なのも利点の一つです。
さらに、VG-10包丁は耐錆性にも優れています。
ステンレス鋼の特性を生かして、湿気の多いキッチン環境でも錆びにくく、衛生的に使い続けることができます。
VG-10(V金10号)包丁をご紹介
①貝印 関孫六 ダマスカス 三徳 165 mm(¥13,200)![]()
33層ダマスカスにVG-10芯材を挟み、錆びにくさと鋭い切れ味を両立。
小回りの利く165 mmで家庭のあらゆる下ごしらえをカバーし、初めての高性能包丁に最適です。エントリー価格ながら刃持ちが良く、研ぎ直しも容易。
②藤次郎 DP 三徳 F-503 170 mm (¥11,000)
VG-10割込をDP法で強靭に接合。口金付きのフルタング構造で衛生的かつバランス良好。170 mmの万能サイズは肉・魚・野菜を一刀でこなせ、研ぎやすい両刃仕上げが日常使いのストレスを軽減します。
③Tashinam 完全無欠包丁 203 mm (¥31,680)
刀身100%にVG-10を贅沢に使った“本焼”仕様。鋼材が均一なため刃全体で切れ味が長続きし、研ぎ減りしても性能が落ちにくいのが強み。
ブランド独自の薄刃設計で食材の切離れも抜群、家庭でのメンテナンスも簡単です。
④龍泉刃物 Blazen Premium ダマスカス 牛刀 210 mm (¥38,060)
37層ダマスカスに槌目を施し、食材の張り付きを抑制。硬度HRC61前後のVG-10芯材が長時間の作業でも鈍りにくく、210 mmのゆとりある刃渡りでブロック肉のスライスも快適。
ハンドルはマイカルタで耐水・耐衝撃性も高水準。
⑤堺孝行 昇竜 VG-10 本焼 柳刃 300 mm (¥107,000)
VG-10を一枚鋼で本焼鍛造し、職人が鏡面まで研ぎ上げた最高峰モデル。刃に彫られた昇竜とウェンジ柄・鞘が圧倒的存在感を放ち、刺身の引き切りで繊維を潰さず鮮度を保つ逸品。
プロの板前が終生使えるハイエンドクラスです。
VG-10包丁のメンテナンス方法
VG-10包丁を長く愛用するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。
まず、使用後はすぐに洗うことが大切です。包丁を使用した後、そのまま放置すると、食材の酸や塩分が刃に影響を与え、錆びの原因となることがあります。
洗う際には、柔らかいスポンジと中性洗剤を使用し、刃先を傷つけないように注意しましょう。
次に、包丁の研ぎ方についてです。
VG-10鋼は非常に硬度が高いため、専用の研ぎ石を使用することをおすすめします。
👉Tashinamでは、購入者様限定で研ぎ直しサービスも行っています。
迷ったら、“ちょうどいい贅沢”──完全無欠包丁という選択肢
ここまで価格帯や特徴の異なるVG-10包丁を5本ご紹介しましたが、
-
「プロ並みの切れ味に憧れるけど、扱いが難しそう…」
-
「ちゃんとした包丁を長く使いたい」
-
「でも、メンテナンスが面倒なのはちょっと…」
そんな“ちょっと背伸びしたいけど、現実的でありたい”という方にこそおすすめしたいのが、Tashinamの完全無欠包丁です。

この包丁は、VG-10鋼を刀身全体に100%使用した「本焼構造」。プロ仕様の鋭い切れ味を実現しながらも、薄刃設計で食材の入りがよく、「洗って拭くだけ」でOKなメンテナンス性の高さが特長です。
つまり、プロのクオリティを、家庭で扱いやすい形で実現した“いいとこどり”の一本。
しかも、職人の手で一本ずつ丁寧に仕上げながら、3万円台という価格に抑えた、まさに「ちょうどいい贅沢」な道具です。
Tashinam 完全無欠包丁のお買い求めはこちら👇

完全無欠包丁は、切れ味・耐久性・美しさのすべてを兼ね備えた、プロ仕様の本格家庭用包丁です。
現在、予約販売限定で10%OFF!
完全無欠包丁の特長
-
刀身すべてにV金10号を使用した本焼処理加工
-
プロも認める極上の切れ味
-
職人による手仕上げで一丁ずつ丹念に製作
さらに、ご到着後7日間トライアル制度もご用意。実際に使ってから満足できなければ返品可能です。
細かく研ぎ澄まされた刃先が、肉・魚・野菜を問わず食材の繊維を潰すことなくスパッと切り、料理の美味しさを最大限に引き出します。
最高の一本を探している方へ。ぜひ一度、「完全無欠包丁」をお試しください。